高専カンファレンス in 大阪に行ってきたー

「カンファはBlogに感想を書くまでがカンファです!」という言葉を無視し続けること1年ちょい。
いい加減感想書こうと思ってBlog作りました。

本会の感想

本会の発表を一通り聞いて、今回のカンファレンスは発表のジャンルが幅広いなと思いました。
工学系だけでも科学、電気、機械、情報系と多岐に渡っていましたし、工学系以外でもプレゼンテーションやキャリア、旅の話何かもありました。
後、全体的に皆さん発表がうまかった。
何回発表してもテンパって早口気味になってしまう自分がちょっとなさけなくなりました・・・

以下、個々の発表で気になったものについてつらつらと

  • 会場入っていきなり目に飛び込んできた、たかはるさんのコスプレ
  • Gobu52さんは相変わらず発表の質が高い。ネジはバインドやら丸やら結構お世話になってますが、知らないことがたくさんあって勉強になりました。
  • HAL97A12さんとmiz_hiroさんはカンファではあまり見ることがない科学系の発表。科学は苦手ですが、お二人とも難しい内容を丁寧に且つわかりやすく解説してくれていたおかげですんなりと理解できました。
  • xmmmさんはフェイルセーフについての発表。この考え方って工学に限らずいろんな分野で応用できますよね。
  • 電波少年全盛期でもなかなかなかっただろう、Hotmanさんのギリギリの大阪帰還。
  • 瀧本君の作りこまれたスライドによるプレゼンテーションについての発表。長野の時のアトム君といい、長野の後輩の皆さん発表のレベル高すぎ。
  • 高専クラスタ…そんなのもあるのか…

正直、作ってみたコンテストの最中はスライドの仕上げであまり発表聞けてませんでした・・・

自分の発表について

今回の発表タイトルは「特に何のネタもないのにLTに申し込んだ理由(仮)」でした。内容はカンファ内での交流の話・・・になるのかな?

Ustremの録画(1時間25分ぐらいから)
http://www.ustream.tv/recorded/16898284

スライドはこちら(タイトルを公開用に発表時から変更してます)
http://www.slideshare.net/MasuShin/1108-oosaka

今回の発表に登場させたA君は半分くらい自分の経験から作りました。
2年前の東京カンファレンスに行ったとき、周りが常連さんやtwitterで事前に面識ある人が多いためにどう振舞っていいかわからず、他の参加者に話しかけるのに結構苦労した記憶があります。
幸い、防災関係のLTという結構印象に残る発表をしたおかげで何人かの方に話しかけて頂いて、
懇親会で完全に一人ぼっちということはありませんでしたが、
発表してなかったら結構な時間1人でごはん食べてるだけだったかもな、と思いました。

発表終わって、いろんな方からよかったよと言って頂けて嬉しかったと同時に、
この発表に共感できる人が多いってことは、それだけカンファには初参加者が入りにくい雰囲気が多かれ少なかれあるのかなとも思いました。
こういう雰囲気が少しでも無くなるように、いろいろアイディア出していきたいです。

最後に

関西の面々が「大東京じゃなくて大関西もやるぞー!」とか円陣組んで叫んでいて、関西もどんどん盛り上がってるなーと思いました。
この流れが長野以外の地方にも波及すればいいですねー。
長野はもう十分すぎるほど元気なので、このままいけばいいと思います、はい。